ナルシストで何が悪い?

ナル男が運営する、主にファッションを紹介するブログです。

無印良品特集、デニムパンツの違い、オススメのボーダーTシャツ発見!

当ブログではアフィリエイト広告を利用している場合がございます

無印良品で買える今季一番オススメなTシャツ・カットソー。1500円でユニクロルメールのスーピマTシャツを超えるコストパフォーマンスを持つカットソーが無印良品にあった!デニム「スキニー」と「テーパード」はどう違う?

 

どーもナル男です。

 

今季の無印良品について色々書きたいのですが、なんだかんだ書きたいことが色々有りすぎてまとまらず…
気付くとシーズン真っ最中のアイテムがセール価格になっているなど、何かとお得なことが多い「無印良品週間」も終わっており
大変申し訳ないです…。

 

まあそこは、色々アイテム情報を載せることで絶対取り返すのでご期待ください。


雑誌掲載アイテムはあんまり良くない

 

 先月のメンズファッジに無印良品のルックが見開き二ページに渡って掲載されていましたね。

 

 

 

まず1ページ目(P102)がアイスブルーに近い、色落ちの進んだデニムに、ボーダーカットソー、そしてライトジャケットという春らしい好感度抜群の爽やかマリン風ルックなのですが…

 

ナル男が天邪鬼なわけではなく、正直この3アイテム、どれもあまり良くないです。

この3アイテムは無印店頭(複数見ました)でも雑誌とともにプッシュされているんですが…。

 

 

 

f:id:narcisman:20160406231220j:plain

オーガニックコットンストレッチデニムスキニーパンツ

出典 www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738012085

 

 


まず色落ちデニムは、以前紹介した「オーガニックコットンストレッチデニムスキニーパンツ」の色違いです。

 

なぜコレのライトインディゴをオススメしないかというと、色落ち具合が微妙で、シルエットがそこまでよく見えないからなんです。

 

完全にまっさらに色落ちさせないで、ところどころインディゴを残し、それが水色になっているのですが
どうにもその水色の残り具合が微妙過ぎてシルエットの見え方に悪影響を及ぼしている気がします。


個人の感想なのですが、
ライトインディゴ買うなら、やや色落ちしたダークインディゴか、色落ちのないインディゴを買った方が良いのでは?というのが正直なところですね。

 

 

f:id:narcisman:20160406231352j:plain

f:id:narcisman:20160406231408j:plain

 

 

 

これは雑誌掲載前後で二度試着してみても変わりませんでした。

そもそも無印良品のこのデニムはコストパフォーマンスには優れるものの、そこまでシャープでストイックなシルエットはしていませんから(まあそこがバランス的に色々な人に向いて良いと思うのですが)


色落ちをここまで進ませてしまうと、少し野暮ったいなあと。

 

デニムのシルエットなんですが、元々スタイルの良い人は実はあまり気にしなくて良いんですよね…。

 

だからメンズファッジのルックのように外人モデルが着ると何も問題ないように感じるのですが
ナル男も含めそこまでスタイルに自信の無い方は「色味がシルエットに与える影響」まで考慮すべきかなと思います。

 

まーた神経質過ぎてキモいとか書かれちゃいそうですけど笑 

 

これが良ければ、今季トレンドのアイスブルーデニムは無印良品でOK!みたいな記事が書けたのでナル男的にも都合が良かったんですけどね。
まあしょうがないです。

 

 

www.narcisman.com

 

 

ユニクロルメールにしても、無印良品にしても、安いながらも何か良いアイテムがあったとして
全部のカラーが良いなんてことはまずないですね。


特定のカラーだけ良い、なんてことが多いです。

 

デニムの「スキニー」と「テーパード」はどう違う?

 

 もう1つお伝えしたいのが、今季同時期に出ている「スキニー」と「テーパード」という、同じオーガニックコットンストレッチの2つのスリムタイプの3980円のジーンズ。

 

色落ちデニムに関しては色落ち具合が違うのですが、色落ちの無い濃紺インディゴについてはどちらを買って良いのかわからない!

という人もいるのではないでしょうか?

 

公式もシルエットの違いに関する記載が無いですからね。

 

f:id:narcisman:20160406232223j:plain

オーガニックコットンストレッチデニムテーパードパンツ 

www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738012450

 

「テーパード」とは言うものの、「スキニー」との一番の違いは「裾(スソ)」ではありません。

実は股下からはほとんど同じシルエットのこれらのデニム。

重ねてみると分かるんですが股下からはスソに至るまでほぼ同じ軌道を描き、シルエットはほとんど変わりません。

数ミリcm程度、裾幅(すそはば)がテーパードの方が細いかな?という程度。

 

この2つの一番の違いは「ヒップのゆとり」にあります。

 

2つ持って試着室に行って、重ねてみると分かるんですが、バック(後ろ)が若干テーパードのほうが長く、少しボコってしているんです。

 

これがヒップにゆとりに差を少しだけ生んでくれています。

お尻が大きい人は、テーパードの方がいいですね。

 

あとはデニムの生地感なんかはほとんど同じに感じるんですが…。

ほんのちょっと、説明できないくらいの違いですし、これって個体差では?くらいの違いしか感じません。 

 

 

雑誌掲載のカットソーはイマイチ…

 

 

 そして、一番ガッカリしたのが同じくメンズファッジに掲載されていたこのボーダーカットソー。

 

f:id:narcisman:20160407000456j:plain

 

出典 www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738025733 

オーガニックコットンボーダー半袖Tシャツ

 

ボーダーカットソーって本当に便利なんですよね。
どんな服にも合いますし。


で、何度も言ってますけど、カットソーって消耗品なので、そこそこ良い物が安く手に入るならそれに越したことはありません。

 

雑誌で見る限り良さそうに見えたんですが…。

これは生地感が安っぽすぎます…。
もう手触りとかだけではなく、見た目に出てしまっているので。

 

無印良品はTシャツ・カットソー類が全体的にあんまり良くないって言うのは前にも言ったと思います。


まず無印の無地Tシャツ・カットソー類はシルエットやディティールが下着下着しちゃってるのと、生地感が安っぽい。

 

「オーガニックコットン100パーセント」とかこだわっているのは分かるんですが、そのせいか粗野感が強すぎたり。

着心地も最初は固くて決して良いとは言えないことが多いんですよね。

 

かと言ってユニクロのスーピマコットンTも巷で絶賛されているような「もうこれで良い」なんてもんでは全然無いので

「やっぱりこのへんの価格帯で、クオリティの高いカットソーを求めるのは無理なのかなあ…」と思ったんですけどね。

 

しかし、その隣に何やらこのボーダーTシャツとは違う、何やらよさ気なボーダーTシャツを発見。

 

「ん?これは…違うやつだよな?」

 

 

f:id:narcisman:20160407023704j:plain

オーガニックコットン天竺ボーダーTシャツ

出典 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738038672

 

 

そう、これは前にも今季長袖ボーダーカットソーが良い出来だとお伝えしたんですが

そのクオリティのまま、リリースされた半袖版なんです。

 

f:id:narcisman:20160407023901j:plain

オーガニックコットン天竺ボーダー長袖Tシャツ

出典 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738038474?rank=1

 


いやーこっちは本当に良いです。

 

 

Tシャツ・カットソーで見るべき基準はどこにある?

 

 そもそもTシャツ・カットソーってどこを見るべきなんでしょつか?
というか人はどこを見てるんでしょうか?

 

大きく分けて次の4つだと思います。

 

①柄・プリント・色
②首元
③生地感
④シルエット

 

①はまず一番目に飛び込んできますよね。
イチローの日替わりTシャツを見て「シルエットがどうか?」とかまず見る人はいないわけですよ。まあそれはお洒落で着てるわけではない、というのが一番ですけども笑


②次に首元、クルーネックなのか、ボートネックなのか、Vネックなのか、Uネックなのか
どのネックにしても「深さ」はどれくらいなのか?
肌の露出度にも関係してくるので、①の次に二番目に見られるのはよほどのことが無い限りここのはず。

 

③生地感と④シルエットは、微妙なところ
シルエットを先に見ている気もするし、生地感を先に見ている気もするし…。


③に関連して一つ言っておくとカットソーやTシャツって肌に直線触れる面積が大きいので、コットン100を選んだ方が絶対良いです。

 

たまに無印やユニクロ以外のファストファッションブランドがカットソーを1500円~3500円くらいで格安で出したりしているんですが

大抵ポリエステルをはじめとした「化繊」素材だったりします。

 

これらは、速乾性に優れるといったこともあるのですが、どうにも着心地が良いとは言えないし、肌が弱い人は不快感があると思います。

変な汗かくんですよね…。

 

まあユニクロもエアリズムとか化繊の機能性下着出してるんですが…。
あんまり好きじゃないんですよね。

 

シャツの下にたまに着たりはするんですけど、どうにも気持ち悪い。

早く脱ぎたくて仕方なくなるんですよね。

カジュアルな場面での「見せる」Tシャツやカットソーで化繊ものを採用しなくても良いのではないかなあと思っています。


綿100%は出来れば優先したいポイントです。

ユニクロや無印は安いながらも綿100%を出してくれるのがありがたい。

 

というのも、この2つのブランドは結構年齢層の高い方も買いに来ますよね?

その時、年齢層の高い方が肌着に求めるのって「綿100%かどうか」なんですよ。

だからそこにこだわっていかざるをえない。 

 

これが、実は同じくらいの値段でも、デザイン性だけを追求した他のファストファッションブランドとの大きな違いだったりするんですね。

ナル男がこの2つのブランドを評価している点は、実はそこにあったりします。

 

無印ユニクロに求めるものは何か?って考えると、一番はやっぱり

「デイリーユース」じゃないでしょうか?

日常使用する上ではやはり快適性を求めたいですからね。

安価ながら綿100を出してくれるのはやっぱり良い、と評価したいところです。

 

Tシャツ・カットソーの評価は総合的に決まるが…


 上記の①~④の要素で総合的にTシャツ・カットソーの評価が決まるわけですが、中でも全体評価に大きく影響をあたえるのは①です。

 

②~④の他の要素は①の「柄・プリント・色」がどんなものか?でどれだけ見られるか、また見るべきかが決まってくるんです。

 

①が、一目で分かる特徴的な柄だったり、綺麗な色なら、ある程度シルエットや生地感に対する視線は甘くなります。

 

一昔前は、ストリートブランドのクソみたいなシルエットと生地感のプリントTシャツが一万円になりまーす(ここは小保方さんで再生してください)
なんてことがザラにあったわけですが、それはこういうことも関係します。

皆そのプリントが欲しくて、シルエットや生地感には妥協して買ってたんですね。

 


逆に無地Tシャツなら②~④しか見るべきところが無くなるわけですから、判定もシビアなものにならざるを得ないわけです。

特に白はもうほかに誤魔化しようがないので。 

 

だからもう無地Tシャツってのは「魔境」なんですよ笑
首もとにこだわって、生地にこだわって、シルエットにこだわって・・・
そんなことやっていると五千円はもちろん、一万円とかも平気で越えちゃう。

 

で、その結果「無地Tシャツにそんな値段出せんわ」って言われちゃうんですよね。
実はきちんと出来た無地Tシャツってきっちり安物と差が付くので
お金を出す価値あるとナル男は思います。

 

でもその価値はあんまり認識してもらえない。

そして、そんな物でも一年とか着るとやっぱりきちんと?くたびれてくるんですよね。

  

コスパって言葉もなかなか多義的なわけですけど

「多くの人がお金を出す価値がある物だと認識出来るか?」という意味で考えたら、
あまりそうは思ってもらえない…ってなってしまって、なかなか強気に勧められないところではあります。

 

それでもこれから、ちょっとお高いけど良い無地カットソーというのも紹介していくつもりです。

 

コスパでは割り切れない服の価値ってのは絶対にあるわけですから、これは勝ち負けではなく共存できるテーマだと思っています。

 

だって我々消費者はそのどちらを買うのも、どっちも買うのも自由なんですから。

誰かに決めつけられることじゃない。

 

さて、話が少し逸れましたが、何度も言うように消耗品なわけですから、例え「勝負用」(何のだよ)に一着高い物を持つにしても、その他に何枚か揃えないといけないわけですよ。
カットソーをあまり着ない人間なんていないわけですから。

 

どこか妥協しつつ、あるいはどれも100点とか90点には及ばないけど及第点はあるよ、って物を探し続けてるんですね。

 

そこで見つけた1つの答えが無印のこのボーダーカットソーです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

無印良品のボーダーカットソーはここが凄い!

 

 ボーダーカットソーは、ボーダー柄が印象に残りやすく、デザインが効いていると言えば効いているんですけど、

「ありふれた柄」なので、 その他の要素も厳しく見るべきです。

そしてこのカットソー、ボーダー柄以外の諸要素がなかなか素晴らしい。

 

 まず何と言っても首元。

現在は「クルーネック(丸首と言ったりします)」が主流となっているメンズカットソー事情なわけですが

この首の形はかなり微妙なバランスを求めらています。

 

首元がキツい作りを「首が詰まっている」などと表現するのですが、これが詰まり過ぎていても、また緩すぎて「Uネック」のようになってしまうのも

現在のトレンドからすると、あまり良いとはされてはいません(詰まり過ぎよりは良いのですが)。

 

f:id:narcisman:20160408065010j:plain

出典 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738038474?rank=1

 

この首元の開き具合、がかなり絶妙です。

 

「詰まり過ぎず、開き過ぎず」がかなり高度に実現されています。

 

首元の開き具合の絶妙さに点数を付けるなら、10点満点で9点あげられます。

 

 

 

f:id:narcisman:20160408065259j:plain

出典 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738025177?rank=2

 

 これは別商品で、発売されたばかりの「オーガニックコットンクルーネック半袖Tシャツ」なんですが、首元が詰まりすぎていて、典型的な無印の「あんまり良くないカットソー」です。

こっちは全くオススメ出来ません。

 

と言うか、下着メーカーの出すいわゆる「パックTシャツ」のクルーネックって大抵こんな感じなんですよね。

メンズノンノでカリスマ的に人気のあった古着ショップ店員は、新しいパックTシャツを買ったら詰まった首元をまず手でグイグイ引っ張って伸ばすって言ってましたね。

(全くオススメ出来ない方法ですけどね笑)

 

 

ユニクロルメールラインのスーピマコットンクルーネックTシャツや、かつてのユニクロ通常ラインのスーピマコットンTシャツは、どうにもこの首元が詰まりすぎていて、

首元をマフラーやストールなどで隠すか、サイズを上げて首元の詰まりを解消するしかなかったのですが

 

ユニクロ×ルメール春夏必須アイテム「スーピマコットンクルーネックTシャツ」はサイズ大きめも試してみよう - ナルシストで何が悪い?ナル男のアイデアブログ

 

このカットソーは、そんなことをする必要がない。

これだけで格安カットソーとしてはかなり評価したい点なのです。

この首元、滅多に無いんだよなあ…。

 

次にシルエット。

 

f:id:narcisman:20160408065820j:plain

出典 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738038498?searchno=3

 

こちらも緩すぎず、きつすぎず、着丈短すぎず、長すぎず。

アームホールも太過ぎず細すぎずで、「下着っぽさ」がかなり薄れています。

これは首元の影響もかなりあるんですけどね。

上記別商品のオーガニックコットンクルーネック半袖Tシャツはかなり下着っぽく見えますよね…。

 

次に生地感。

これは多分店舗ではすぐ近くにナル男がガッカリしたと述べた「オーガニックコットンボーダー半袖Tシャツ」があるはずなので、触り比べてください。

滑らかさが全然違うと思いますよ。

 

商品名にある「天竺」編みからくる違いなのでしょうが。

これなら全部天竺にした方がいいと思うのですが耐久性等に違いが出るのでしょうか。

わざわざ両方購入して試してみるとかはしませんが。

 

無地も首元は良いけれど・・・ボーダー柄との違い

 

 ここで先程の

①柄・プリント・色
②首元
③生地感
④シルエット

 

の話で一番大事だと述べた①柄・プリント・色の話に戻ります。

 

というのも、この商品実は他にバリエーションとして「無地」もあるんですね。

 色は白と黒しかないんですけど。

 

f:id:narcisman:20160408071347j:plain

出典 www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738026785?searchno=7

 

そんなに色々良いなら無地Tも良いでしょ?となると思うんですが…。

これはボーダー柄に比べると1ランク落とさざるを得ない。

 

これが、無地Tシャツの、しかも白無地の難しいところなんですよ。

ボーダーは、その柄故に生地感やシルエットが多少誤魔化せるんですね。

 

だからその誤魔化しが効かない無地でとなると、ボーダーほどのオススメ度はないです。

 

ただ先ほど言った首元の素晴らしさは無地でも健在なので、生地感とかが気にならなければ「俺は無地Tシャツでもこれでいいや!」っていう人がいくらか出てくるだけのクオリティはあります。

 

これ白じゃなくて、ちょっとベージュっぽいオフホワイトにしてれば全然違ったと思うんですよね。あるいはライトグレー。

そうすると今度は無地でも色が付いてきてごまかせるので…。

 

ユニクロルメールのスーピマコットンクルーネックTシャツもシルエットが良くないんですが、カーキは良い色なので、白と違ってシルエットの悪さがそこまで気にならなかったりするので。

 

秋冬で出してくれないかなあ。

このカットソー本当にいい形してるんで。

 

ボーダーカットソーは本当に使える!

 

やっぱりナル男がオススメしたいのはボーダー柄ですね。

 

 

f:id:narcisman:20160408071808j:plain

 

気に入り過ぎて「細」「やや細」の2種類のボーダー買ってしまいましたからね笑

(実は無地の白も購入していて、一番下に重ねてあるんですけど、見えないですね)

 

 これから確実にボーダーカットソーを使う機会は増えますからね。

 

 

f:id:narcisman:20160408072239j:plain

出典 http://wear.jp/yuuuyawww/4532082/

 

このカットソーの良いところは、首元の形に不安が無く、またシルエットも良いため、サイズを上げて誤魔化したりする必要がなく

暑くなって上着を脱いでもサマになるところ。

 

絶対に1枚買っておいて損はない傑作です。

これ定番にしていつでも買えるようにして欲しいなあ…。

 

新しいカットソーってそのまま持って行って使えたりするから、旅行とかにとても便利なんですよ。

通販で買うと、ビニール袋に畳んで入れて送ってくれたりするんですかね?

旅行ではそれそのまま持って行くと便利ですよね。

 

1つ注意があります。

 

「ボーダーは使いすぎるな」

 

ボーダーって、かなり強烈に人の印象に残るらしいんですよね。

僕の大学の同期によくボーダー柄を着ているやつがいたんですが

「ボーダーの人」とか呼ばれてましたからね笑

 

使い勝手良すぎてヘビロテするとボーダーの人、になっちゃうのでそれは注意です。

 

いやしかしこれ、ボーダーカットソーのハードルは確実に上がりました。

価格と質のバランス的にこれに勝つって結構大変だと思いますよ。

 

 

無印良品の白シャツってどうなの?

この夏の「麻シリーズ」ってどうなの?と気になっている人もいると思うので

そちらはまた近々レポートします。

 

天竺ボーダーカットソー、オススメです。

 

 

 スポンサーリンク

 

 

 

 

コメント欄に「洗濯したら縮んでしまいました」という報告がありましたので、私の私物を比較しました。

 

f:id:narcisman:20160502003225j:plain

 

ボーダーの方は3~4回洗濯、白は新品です。

ほぼ変わらないですね・・・。

 

ただ表面感の良い素材の代わりにやや薄手で、そこまで強靭な生地とは感じられませんので、最低限洗濯ネットに入れての洗濯はした方がいいと思いますよ。