ナルシストで何が悪い?

ナル男が運営する、主にファッションを紹介するブログです。

アウターの選び方はパンツ・ボトムスが土台になる、それぞれの相性から考える秋冬のスタイリング

当ブログではアフィリエイト広告を利用している場合がございます

秋冬本格到来までもうすぐ!続々入荷するアウターに目が奪われるけど、まず最初にスタイリングの土台となるボトムスとアウターの相性を考えてみよう!合う合わないの決め手は何?

スニーカーが最も映えるパンツって? 

 

 

 

f:id:narcisman:20160910054944j:plain

出典 http://www.acacia-style.com/products/detail.php?product_id=3796#detail-page

 

 

  続々リリースされ入荷する秋冬アウター達。

いやーこの夏随分店舗を回りましたよ…。

 

いくつ卵からポケモンが孵化したかわかりませんよ。

そんなわけでリサーチはそこそこに、そろそろ記事に落としていきたいと思います。

(今週から秋冬アイテムに力を入れていて記事化していきますよ)

 

しかしね、ナル男は言いたい。

 

とりあえずまだ暑い!暑すぎる!

こんな気候でコートが買えるか!

と、どこにぶつけて良いのか分からない怒りをお持ちのお洒落さんな方もいるでしょう。

 

また、今の時期にコート?とポカーンな方もいるでしょう。

 

早いところでは7月中からコートなど秋冬アウターの入荷が始まり、8月は秋冬アウターの入荷ピークの第一弾といった様相でした。

 

しかし、この時期悩ましいのは、まだこの秋冬のアイテムの全貌が見れているわけではないということ。

アウターが必要になるのはまだ先なのに、今もう店頭に並んでいるから否応無しに考えさせられるという…。

 

ただこれはある意味良いことでもあります。

アパレル不況の昨今、8月中に全国完売してしまってどこにもない!などというアイテムは少なく、アウターについて考える、検討する時間がたっぷりあるわけですから。

 

(どうでもいいですが、未だに試着して店員さんに「ありがとうございます、検討しますね」と言った後に流れる微妙な空気が苦手です。)

 

www.narcisman.com

 

 

まあそんなわけでアウターについてもう考えなきゃと思われている方も、

必要になってからでいいや、どうせ今アパレル不況だし、寒くなってからでも余っているだろ、

と核心を突いちゃう方も、ちょっと心に止めておいて欲しい話から秋冬のアウターの話を始めたいと思います。

 

アウターを買うって結構勇気いりますよね。

 

どこかでえいやっ!って決断しなくちゃいけないと思うので、そういう考えもあるんだと判断の材料の1つにしていただければ幸いです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

パンツ・ボトムスとアウターには相性がある

 

 パンツ・ボトムスとアウターには相性があります。 

皆さんが今一番欲しいアウターはどんなタイプでしょうか?

そして手持ちのパンツ・ボトムスとそのアウターって相性はどうなんでしょうか?

 

今メンズのボトムスもようやく細身・スキニー一辺倒から変化の兆しを見せています。

今日はそんなボトムスのトレンド変化を、アウターとの相性からも見ていきましょう。

とりあえず困ったら無地Tシャツと合わせれば良かった夏場と違って(無地Tと合わないボトムスってまず無いです)、秋冬はトップスとの相性を第一に考えなければなりません。

 

 

細身・スキニーパンツが万能な理由、何故ロングコートには細身パンツなのか?

 

 一番万能なボトムスは細み・スキニーパンツなのは疑いようのないところです。

インディゴもしくは黒のスキニーデニムのメンズ普及率はこの10年ほどでかなり上がりました。


一本はスキニーデニムを持っているという人は多いでしょうね。

 

細み・スキニーパンツというのは、色にもよりますが基本的には下半身の存在感を「消す」ことが出来ます。

 

それは言い過ぎかもしれませんが、下半身の面積を限りなく小さくする結果、上半身に視線を上げることが出来るので、トップスやアウターの持ち味が最大限生きます。

 

f:id:narcisman:20160908101559j:plain

 http://www.cambio.co.jp/fs/cambio/mj4091

 

要はトップスやアウターと喧嘩しないのです。

 

逆にビッグシルエットのアウターにワイドパンツなどの格好は、ワイド×ワイドで相性が良いとも言えそうですが、主張×主張で、全身をもって主張する形になるので、 

 

f:id:narcisman:20160908102556j:plain

http://www.selectsquare.com/shop/tomorrowland/goods/2872287

 

外国人モデルのように身体が大きい人には非常にハマる上に、トレンドの先端感も出るのですが、その主張を説得力を持って自身に落とし込める人はかなり少ないはずです。

 

ハッキリ言って持て余してしまう人が多いでしょう。

筋トレレベルから取り組む必要があります。

(日本人でも格闘家などのワイド×ワイドスタイルってハマってますよね)

 

その昔、全身細身のディオール・オムスタイルが世界的にトレンドとなった時、身体の大きい外国の方はダイエットに励んだそうです。

ガリガリになってでも、着たいという魅力があった。

 

逆に我々日本人がワイド×ワイドスタイルに挑戦するならそこまでやる必要があるのかも知れません。

 

話は細身・スキニーパンツに戻ります。

 

前述のように、細身・スキニーボトムスは「トップス・アウターとの相性」という観点から見ると、パンツ・ボトムス自体に主張が少ないが故に、喧嘩する相手が少ないと言えるのです。


例えば、ロングコートを着る際に細身・スキニーパンツが合う理由は、他にロングコートに合うボトムスが少ないからというのもあります。


ロングコートは例え細身であっても、面積的には大きく、主張が強いのです。

この主張の強さとバランスが良いのが細身・スキニーボトムスなのです。

 

 

f:id:narcisman:20160908105237j:plain

出典 http://wear.jp/20001479/6353256/

 

一度機会があれば試して欲しいのですが、ボトムスにワイドパンツ、アウターにロングコートの組み合わせは、お互いが主張することを譲らない、何とも言えないチグハグ感が出てしまうと思います。

 

逆にそのような組み合わせを恣意的に行うことでファッション性を強調する、という手法もあります。

ハマればかなりカッコいいのですが

 

f:id:narcisman:20160908101836j:plain

 http://www.cambio.co.jp/fs/cambio/mj4091

 

一般的なメンズにはやはり難易度が高いでしょう。

 

ロングコート以外にもダウンジャケットも一般的にはボリューム感があり、主張がやや強いと言えるアウターです。

 

 

f:id:narcisman:20160908105514j:plain

出典 http://wear.jp/20001479/5960983/

 

これもやはり細身・スキニーボトムスを選ぶことで、ダウンジャケットの主張を上手く活かして、視点を上に上に持ってくることが出来ます。

主張は視点を集める効果があるので、主張そのものは必ずしも悪いわけではありません。

(誰にも見てもらえなかったら悲しいですし…)

 

ちょっと話逸れるんですが、今年の初頭に雪が積もった北海道で、ボトムスが白、アウターが黒のダウンジャケットという格好の男性を見たんですが、ボトムスが雪と一体化して、完全にその主張を消していて、ダウンジャケットが浮き上がるように見えてかっこよかったですね。

 

f:id:narcisman:20160908105951j:plain

http://www.selectsquare.com/shop/nanouniverse/goods/2875839

 

これを擬似的に再現するのが、アウターとボトムスでの存在感のバランスを取ることにつながっていきます。 

 

 

もちろんトップスがショートでもタイトでも基本的に合わないということが少ないのが、細身・スキニーパンツ。

 

トップス細身×ボトムス細身というスタイルは昨今のメンズスタイルの定番と化しました。

 

f:id:narcisman:20160908113300j:plain

出典 http://wear.jp/pair1494/4613030/

 

 

ファッション上級者からは「もう飽きたわ」と言われることが多くなってはきましたが、まだまだメンズの定番はこれ。

 

ただし、昨年Pコートの記事でも解説したのですが、アウターがショート&タイトでボトムスが細身・スキニーの場合は、せめて上記画像のようにインナーだけは少し緩めだったり、遊びのあるものを選ぶと良いでしょう。

 

数年前はアウターもインナーもとにかくショートに揃えて、「どれだけ短いか」を競っていたんですが、流石に今そのようにアウターもインナーも短いというのはメリハリも無いですし、逆に貧相です。

 

 

www.narcisman.com

 

 

細身・スキニーパンツの宿命

 

 デメリットが無いかに見える細身・スキニーパンツですが、誰にでも無条件に似合うわけではありません。

(そもそもそんな服は存在しないのでしょうが)

 

細身・スキニーパンツは、体型をカバーする力が弱いのです。

脚が細く、長い人は、そのまま細く長く見せてくれますが、脚が太い人は太く、短い人は短く見えてしまいます。


O脚やX脚も、より分かりやすくなってしまいます。

細身・スキニーパンツは究極的には裸にタイツを履いているだけなのと変わらないですからね。

 

細いパンツを履いたら、細い脚になれるわけではありません。
(太いパンツを穿くより相対的には細く見えますが)

 

こう言うとまるで私が脚が太い人はスキニーを穿くなと言っている、などと極端に受け止められかねないのですが、そうではありません。

 

例えば前から言っているのですが、薄い、ストレッチが効きすぎているような、タイツに近いスキニーデニムを穿けば、上記のようなデメリットが最も表れやすくなります。

 

ストレッチが効きすぎていると、どこまでも伸びるのである程度無理があっても入ってしまうのです。
その結果、尻、腿(モモ)、ふくらはぎなどがパツパツになってしまいます。

 

そうなってしまうと、細身スキニーパンツの下半身の存在感を消すというメリットが、逆に視線を集める、しかも悪い意味で、というデメリットに転化してしまうんですね。


その「無理矢理入っている」状態を是とせず、個々人がパツパツにならない絶妙な細さ、ギリギリのラインはどこか?を見極めることが重要です。


パンツ自体のシルエット、素材もそうですが、場合によってはワンサイズ上げる勇気が必要でしょう。

 

繰り返しますが、生地が薄く、ストレッチが効きすぎているが故にどこまでも伸びてしまう物。

これを無理やり穿くのはオススメ出来ません。

 

脚というのは、筋トレをしたとしても、ダイエットをしたとしても急激に細くなったりはしないものです。

一昔前の「とりあえず自分が入る最小サイズを買っておけ」という時代は終わったのですから、もっと個々人のパーソナルなボトムス選びがあって良いと思っています。

 

スポンサーリンク

 

 

 

それでもワイドは抵抗がある、という方にオススメしたいワイドテーパード、アウターとの相性は?

 

ワイドパンツはメンズボトムスの次の与党に…なれない?

 

 スキニーでは脚にコンプレックスがある人はカバーしにくい…そうは言ってもメンズのパンツ・ボトムストレンドにおいて、10年以上の長きに渡って細身・スキニーパンツは長期政権を築き上げてきたわけです。

今や与党も与党。

 

いきなり「僕は脚に悩みがあるから、それをカバーできるワイドパンツを穿こう」とはなかなかならないはずです。

 

そもそもこの細身・スキニー長期政権の中で、何度ワイドパンツにトレンドを振ろうとアパレル業界がチャレンジしたかわかりません。

それでも結局トレンドが覇権を握ることはなかった。

 

細身・スキニーの時代が来る前はストリート系ブーム(旧ストリート系)でした。

その時代のストリート系はとにかく「ゆるく」、がキーワードで、タイトはおろかジャストサイズさえ選ばない、というトレンドでした。

1サイズ、2サイズ大きめが当たり前。

 

当時はワイドパンツというか太めのデニムなどを選び、腰で穿く、という人が多かったように思います。

 

最近はストリート系が復権しているといいますが、旧ストリートと新ストリートの違いは「すべてがゆるいわけではない」ということ。

 

旧ストリートの要素は残しつつ、新ストリート系はすべてを旧ストリート系に回帰することはしません。

ストリート系でもボトムスは細身・スキニーを選び現代的にまとめていることが多いんですね。

 

そんなわけでワイドパンツの政権はすぐには訪れないと見ていいでしょう。

しかしワイドパンツ自体はこの秋冬でも大幅にラインナップが増えて、選ぶことは出来るようになった。

 

これは大きいですね。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 ワイドには抵抗がある人にオススメしたいワイドテーパード、しかし秋冬はちょっと気をつけて

 

 股下がスソまですべて太い「土管」のようなドの付くようなワイドパンツは抵抗がある人が多いでしょうね。

 

f:id:narcisman:20160910013550j:plain

http://www.selectsquare.com/shop/tomorrowland/goods/2874371

 

確かにワイドパンツの持つ「主張」を全面的に享受したいのであれば、このタイプを選んだほうが良いのですが、何も難易度の高さまで飲み込んでザ・ワイドパンツを選ぶ必要はありません。

 

私が今年オススメしているのが 「ワイドテーパード」と呼ばれるタイプのもの。

 

f:id:narcisman:20160910015447j:plain

出典 http://marka.jp/news/argentina-organic-wool-tropical-wide-trousers/

 

f:id:narcisman:20160910015540j:plain

出典 http://zozo.jp/shop/tatrasandstradaest/nogoods/?did=25231816

(上記パンツは、春夏物で、現在完売しています)

 

これは太ももまではワイドなのですが、スソに向かって急速にテーパード(絞り)が効いているのです。

 

f:id:narcisman:20160910015801j:plain

 

これによってスソを持て余すこと無く、非常に綺麗なシルエットになるんですね。

それでいて、履いていてとてもラク。

おそらくスソを持て余してしまうようなワイドパンツよりも履いていてラクでしょう。

 

夏などはこれに無地Tシャツを合わせるだけでスタイルが完成。

今年は細いボトムスなどを穿くと脚に張り付いてしまうような酷暑でしたから、非常に重宝しました。

 

暑い時のボトムス、と言うとまず短パン、ショートパンツが思いつくかもしれませんが、上質なサマーウールとワイドテーパードのようなカタチの組み合わせは、風通しが良く、快適に過ごせるのです。

 

さて夏には大活躍したこのパンツ、秋まで引っ張るのはもちろん、同じようなカタチのパンツを冬用にも一本ほしいなあと思っているのですが

ちょっと気をつけるべきことがあります。

 

夏は気にしなくて良かったポイント、アウターとの相性です。

 

ワイドテーパードパンツは、多くは膝下からは細いのですが、それでもワイドパンツの派生型なので膝までは太め。

 

 ビューティ&ユース(メンズ)(BEAUTY&YOUTH) BY ライト TR 1P ワイド テーパード アンクルパンツ

 

ここにワイドパンツの主張が残っています。

この主張がアクセントになるのです。

 

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS BY ライト TR 1P ワイド テーパード アンクルパンツ 

 

ですからトップスには主張を抑えたもの、アウターで言うとメンズでは近年定番化

したショート&タイトなブルゾン型のものを持ってくると難なくハマります。

 

トップス細身、ボトムスも細身という従来のバランスとは違ったメリハリがとても新鮮に映りますね。

 

しかしこれが、ロングコートとなるとちょっと違ってきます。

スキニーボトムスの項でも述べたとおり、ロングコートは例え細身であっても面積が大きく主張が強い。

 

ワイドテーパードパンツは、膝下からはその主張をテーパードで抑えに掛かるのですが、それが追いつかず、ロングコート×ワイドパンツの相性の悪さを引き継いでしまっている物が多いのです。

 

ロングコートと合わせたい、というのであればちょっと考慮が必要となってきますね。

太もも部分を見てみて、ワイド感が強調されてそこに視点が集まるようなバランスになってしまっている場合は、組み合わせとしてはあまり良くないと言えるでしょう。

 

コートと、パンツによっては上手く隠れてしまう場合もあります。

 

ワイドテーパードだけじゃない、現実的に取り入れられるパンツが増えてきた

 

 ワイドテーパードだけでなく、メンズのボトムスはバリエーションが増えてきましたね。

 

 

f:id:narcisman:20160910032738j:plain

http://flagshop.jp/mirabellah/shop/g/gU001GA0101MH/

 

 もも周りはワイドほど緩くは無いものの、やや緩めにラクに穿けて、膝下からはテーパードが効いていてシャープに見える、素材はジャージー素材、だったり…。

 

こうしたものはワイドテーパードほどは太もも部分が強調されないので、ロングコートとも相性良いですね。

多少ゆるい太ももでも、コートを着ると上手く隠れてくれるんですね。

 

 

f:id:narcisman:20160910033811j:plain

出典 http://iddailyshop.com/journal/stretch-cords-slim-slacks/

 

先日無地TをオススメしたID DAILYWEAR はこうしたテーパードパンツが得意なブランドです。

様々な素材で作っており、サイズを大きめで着用すればワイドテーパード風にもなるし、サイズ小さめならタイトなテーパードパンツになるし、と同一アイテムでも着こなしの幅によって選択出来るのが良いんですね。

 

さらに「ラク」と「スリム」「スタイリッシュ」を融合させたようなリブパンツも増えてきました。

 

リブパンツとは、スソがリブになっていて、キューっと細いシルエットになっている

いわば「究極のテーパードパンツ」。

スキニーデニムほど全体的に細くないものでも、細く見える物が多いです。

 

f:id:narcisman:20160910041640j:plain

出典 http://wear.jp/20001479/6726035/

 

「主張」を抑えた、より綺麗でクリーンな物を選ぶとロングコートなどにもすっきりと合いますね。

 

私は春夏ではワイドテーパードと同じ素材のmarkawareの物を購入。

参考→http://www.anotherlounge.jp/blog/2016/05/post-1576.html

 

リブパンツと言うと、どうしてもジャージみたいだったり、部屋着みたいだったりと抵抗がある方もいると思うのですが(ナル男もそうです、どうしても外行きで着るのは躊躇われました)、このアイテムのように「スラックスのようなカタチ・素材」の物を選ぶとスタイリッシュに取り入れられますよ。

 

あまりにジャージっぽいものなどを選ばなければ、実は細身・スキニーボトムスに次ぐ

万能性があり、あらゆるアウターに合うと思います。

 

ただ前述のmarkawareの物は、スタイリッシュなのですがかなりスリムで、ストレッチも効いていないウール100%の素材なのでリブパンツにしてはリラックス感が無く、

決してラクではないんですね…。

 

 

f:id:narcisman:20160910034850p:plain

http://jetparkdresscouncil.blogspot.jp/2016/04/milokrib-1tack-joudpures.html

 

MILOKのRIB 1TACK JOUDPURESは、体型に悩みがある、だったり、窮屈なのは嫌だ!だったりする方には一度試していただきたい傑作パンツ。

 

日本が世界に誇る生地メーカー「小松精練」が開発したウルトラストレッチを使用しているんですが、これが今まで体感したストレッチ素材とはちょっと次元が違うんですね。

 

以前タテにもヨコにも伸びる「2wayストレッチ」の着心地の良さをお伝えしたとおもうんですが、それ以上です。

 

www.narcisman.com

 

伸びるともちょっと違うんですよね。ストレッチ素材にありがちな、肌にまとわりつく感じが一切しなくて、とても気持ちいいし動きやすさがちょっと別次元。

私はこれでサッカー出来るな、と本気で思いました。

 

しかも通常はストレッチ素材って、非ストレッチ素材と比べると生地感は犠牲になっている物が多いのですが、これは表面が独特の雰囲気のある上品さを持ちながら、ストレッチ素材には珍しい厚手の仕様。

 

シルエットも極細というわけではないんですが、細めで特に横を向いた時のシルエットが抜群に綺麗なので、もし穿く機会があったら是非鏡の前で横を向いて下さい笑

 

お尻が大きいだとか、太ももやふくらはぎが張っているだとか、そういう人でも出来る限りスリムに、スタイリッシュに綺麗なシルエットで穿けるように、よく考えられているパンツなので、悩みがある方にこそ試して欲しいですね。

 

そんなに大量に作っているブランドではないため、在庫がほとんど無いので、多くの人に試していただけるものではないのが残念ですが…。

とても良い物なので、紹介させて下さい。

 

公式オンラインショップ→http://www.milokwebonline.com/?pid=106597019

 

こうしたアイテムをもっともっと発見したいですね。

 

まだまだ紹介したいパンツ・ボトムスのストックがあるのですが、それはまた秋冬ボトムス特集でもやりましょう!

 

アウターを選ぶ前に、どのパンツと合わせるのか?考えておこう

 

 あらゆるアウターに合わせて、色々なパンツ・ボトムスを揃えているぜ!という方は少ないはず。

だとすればアウターはどのパンツと合わせる前提なのか、アウター購入前に考えておくべきでしょうね。

 

手持ちのボトムスにしても、新たに購入するにしても。

出来るなら、そのアウターを合わせる前提のボトムスで試着したいところです。

 

おおまかに

 

細身・スキニー>リブパンツ>ワイドテーパード>ワイド 

 

の順で、万能性が高く、合うアウターが多い、と考えています。

 

もっと自由に、パーソナルなパンツ選びを

 

 一昔前のタイトブーム時にはとにもかくにも小さいサイズから売れていきました。

 

とにかく小さく細いものを皆探していて、ブランド側も作り、とにかく細さを競いました。

 

その流れは着心地など無視で、とても窮屈で息苦しいものでしたが
ある意味楽、というか簡単でした。

 

小さいサイズを買っておけば良かったわけですから。

初心者向けのファッション解説サイトや掲示板でもとにかくサイズ小さめを買えと指示されていました。

 

 

パンツ・ボトムスは本当はパーソナルなものと解説しましたが、本当に自分に合うボトムスを選ぶ・探す・見つけることは容易なことではないでしょう。

 

だから今蔓延している「最初はとにかくスキニーデニムを買え!」みたいなアドバイスも、決して間違いではないんですよ。

 

それが正解に近い方も、細身が多い日本人男性には多いですし。

ただそれはちょっと違うな、自分には合わないな。

 

あるいは皆穿き出したから違うシルエットに挑戦したい、と思った時に

メンズのボトムスのバリエーションが増えることはとても良いこと。

 

今季拡大したメンズボトムスのバリエーションをこれからも継続的にお伝えしていこうと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

 

パンツ・ボトムスと靴の相性について

 

 本編のボトムス×アウターの話のオマケで、ボトムス×靴の話もしておきましょう。

 

これは以前、ハイテクスニーカー・ローテクスニーカーの違い、の記事でもお話したのですが…

 

 

www.narcisman.com

 

詳しい話は上記記事をもう一度見て欲しいのですが、一番靴との相性で万能性が低いボトムスは、実はワイドパンツです。

 

スソ幅が広いと、いくらアンクルカットなどにしても視覚的に「スソと靴」の「干渉」が起きてしまいます。

基本的に単体でのカッコよさを念頭に置かれてデザインされたハイテクスニーカーはワイドパンツとは相容れないと考えていいと思います。

 

逆に相性が良いのがスソ幅が狭いタイプ、テーパードパンツなどです。

 

f:id:narcisman:20160910050515j:plain

http://www.selectsquare.com/shop/edifice/goods/2926106

  

 

これはスソ幅が狭いと、スソと靴の干渉が起きにくいからです。

実際互いに接する面積もそうですし、視覚的にも両者は主張をぶつけあいません。 

 

特にリブパンツは「究極のテーパードパンツ」ですから、あらゆる靴と合います。

ほとんど靴と干渉しないからです。

スニーカーの宣伝写真だったり、海外のスニーカー情報サイトなどを見てもらえれば

リブパンツが用いられている場合が多いことに気付くはずです。

 

f:id:narcisman:20160910045909j:plain

 BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS BY ∴ レザー 7アイレット スニーカー 

 

これは、とにかくスニーカーの全貌を見せて、かつその邪魔をしないパンツとなるとリブパンツが最も適していることの表れです。

 

とにかくスニーカーを最も良く見せたいと思う写真がそのように撮られているわけですから

 

 「ハイテクスニーカーを履きたい」「靴をメインにコーディネートを組み立てたい」

などの場合覚えておきたい話ですね。

 

ブーツカット復活の日は来るか?

 

 現在は、アンクルカットをはじめとして、「軽い足元」がトレンドですが、数年前は「シューカット」と呼ばれるブーツカットの派生型のボトムスのカタチがちょっとしたブームでした。

 

その火付け役になったブランドがスタビライザージーンズの「0-04」というモデル。 

 

f:id:narcisman:20160910052051p:plain

 

全体的にそれまでのスキニーの流れを受けて細身ながら、ふくらはぎの途中から急激にフレア、靴に覆いかぶさるように広がるそのシルエットは従来のブーツカットとは一線を画していました。

個人的にも歴代でかなり上位に挙げたいボトムスの1つです。

 

 靴まで覆いかぶさり、脚に見せてしまうため、究極の脚長パンツともいえるものでした。全体的には細身で使いやすかったんですよね。

 

トレンドは巡るものですから、次にまたブーツカット・シューカットのトレンドが来たら思い出したいブランド・モデルです。

 

ただもろに靴と干渉してしまうので、シューカットトレンドが継続していたら、もしかしたらハイテクスニーカーブームは来なかったかも?しれません。

 

スポンサーリンク