Amazonプライムセール、何買った?ファッション面では…なセールも、狙いはやはりタイムセールにあり?
昨日(7月10日)から始まったAmazonプライムセール。
年に一度Amazonプライム会員のみが参加出来るお祭りとあって、初日はアクセスが集中してサイトに入れないなんてこともありましたね(個別の商品ページからは入れたんですが)。
個人的にも毎年楽しみにしているセールなんですが、うーん今年はどうなんでしょうか?
皆さんは何か買いましたか?
スポンサーリンク
ほんとにプライムデーだから安いのか?のチェックは忘れずに!
気をつけなくてはいけないのは「本当にプライムデーだから安いのか?」のチェックです。
まるでAmazonプライム対象商品であれば全てセール対象であるかのような宣伝文句も目にしますが、実はセール対象になっているのはほんの一部。
Amazonが恒常的に行っている割引とは全く別物なので、Amazonプライムセール対象かどうか「Prime Day」というカテゴリーで検索し直して、チェックする必要があります。
ファッション的には、セールの恩恵は少ない??
CMとかでも「ファッション」をウリの1つに挙げていたセールではありますが、ちょっとファッション面での恩恵は少ないセールに感じますね。
例えば、N.HOOLYWOODの定番品である47 pieces PARKA、いわゆる「霜降りパーカー」がセールになっていたりとAmazonならではの事象もあります。
これは定番品の多いこのブランド内でも超の付く定番品で、基本的にシーズンの無い継続商品であるがゆえに滅多にセールに掛からないんですが、こういうのも平気でセールに掛けちゃうところがAmazonにはありますよね。
と言うかAmazonでN.HOOLYWOODが扱われていることを知らない人も多いんじゃないかな?
あとは前に紹介したバックブランド「ロリンザ」の定番バックパックがセール対象になっていたり(ダブルポケットもセール対象だったんですが売れちゃいましたね…)。
[ロリンザ] バックパック Doublestrap Backpack Khaki lo-stn-bp02-65 KH カーキ
ただ、こういう掘り出し物的なファッション品っていうのは、ZOZOタウンなどに比べるとまだまだ少ないですね。
もっとファッション頑張ってくれAmazon!
普段使っている消耗品をまずはゲットすべし!タイムセールは狙い目
大型のガジェットを下調べもしてゲットしよう!という方はともかく、やはりこのセールは普段使っている消耗品をまずはゲットするべきでしょう。
昨日紹介した「脱げない靴下」なんか代表的ですし。
(グンゼ)GUNZE フットカバー ボディワイルド メンズ 3足組
以前紹介した、 下着ブランド「BROS」なんかも買い足してます。
(ブロス)BROS ブロス はいて、歩いてカロリー消費アップ。クロスウォーカー GX6006 208 LG M
(ブロス)BROS ボクサーパンツ ブロス GT3136 BL
あとはプロテインも安くなっていますね。
以前私が通っていたジムのプロテインバーが使っていたり、味が美味しいこともあって「SAVAS(サバス)」をオススメしていたんですが、
「高い!」という声もあるので、出来るだけ安く、ということで今年に入ってからこれも試しています。
もう半年で5kgくらい消化しましたが、全く問題無いですし、ランニングコストを抑えられるので良いですね。
美味しいのはやっぱりSAVASなんですが、その分余計な物も入っていないということでしょうし。
私は、最終的にはメンズは筋肉が無いとあらゆる面で不利になると思ってる人間ですね…。
あとは時間限定で登場するタイムセールはチェックしておいたほうが良いですよ。
さっきまでプライムデー対象じゃないのか…と思っていたアイテムが対象になっていたりします。
私のオススメヘアアイロンの1つ、アレティのも今日タイムセールに掛かっていました。
Areti アレティ マイナスイオン ストレート カール 両用 極細 ヘアアイロン 628
ちなみにこれ白モデルでも新旧バージョンがありまして、実は旧バージョンの方が良いので注意が必要です。
詳しくは下記記事を詳しくお読みいただければと思います。
もうちょっと過去のオススメアイテムがセールに掛かっていると良かったんですが、
(例えばイプサのタイムリセット化粧水とか、フィリップスのシェーバーとか、出会って人生ちょっと変わった!っていうアイテム色々あります…)
うーん、何か私の紹介アイテムと今回のプライムセール、相性が悪い気がする…。
この機会に試してもらいたいので、これから掛かると良いんですけどね…。
あと残り数時間ですが、賢くセールを楽しみましょう!
モバイルバッテリー買わなきゃ…。
スポンサーリンク