無印良品のMUJI Labo(ムジラボ)から巾着サコッシュがリリース!メンズも使える!?メンズこそ使って欲しい無機質な巾着型バッグ!
無印良品の実験的かつ実質的な上位ラインにあたるMUJI Labo(ムジラボ)。
今年も1月15日からスタート、公開された毎月のアイテムテーマに沿ってリリースが行われました。
新型コロナウイルス禍があったにせよ、順調に毎月のスケジュールを消化し、2020年上半期が終了。
1月の初っ端に出たこのコートなど、いくつかの良作が生まれましたが、全体的に見るとちょっと使いにくいアイテムもあったりしたシーズンだったかな…。
それはおいおいまた振り返るとして、まだ終わってなかったんですよムジラボの上半期!
「巾着(きんちゃく)」型の小さいカバン「リップルナイロン 巾着サコッシュ」が追加リリース!
何と7月に「巾着(きんちゃく)」型の小さいカバンが追加リリースされました。
それが「リップルナイロン 巾着サコッシュ」です。
巾着型の小さいバッグというのは、トレンド感満点のアイテムですね。
いかにもムジラボらしい着眼点です。
これはムジラボの小物でよく用いられる「リップルナイロン」を使ったアイテム。
リップルナイロンは、さざ波(リップル)状の凹凸(シボ)をつける加工を施したナイロンのこと。
バリッとしたハリ感と、和紙のようなドライな雰囲気が特徴です。
このリップルナイロンを使ったボディバッグなども値段らしからぬ見え方をしてくれるアイテムなのですが、今回の「巾着サコッシュ」はさらに凄い!
作り自体は、「巾着」ですから、シンプルなのですが…。
コードをキュっと絞って、巾着にしたときの見え方がすごく良いですね。
リップルナイロンのかなりしっかりとしたハリ感や、無機質な表面感が、レザーなどで作られた巾着とは一線を画する見え方をしてくれます。
ちょっとクールな見え方になるんですよ。
この無機質さが巾着の「可愛らしさ」と良い感じにバランスが取れて、可愛らしくなり過ぎずに取り入れることができます。
最初これ、レディースで人気ということだったので、メンズはどうかな…?と思ったのですがメンズこそ使って欲しい巾着バッグになっていますよ。
この手の首からぶら下げる形のバッグは、実は夏場よりもアウターを羽織るような時期の方が、アウターの中にすることが出来るので、よりコーディネートに馴染ませることが出来ます。
だから、夏だけではなく、長く使い続けることが出来るんです。
いやこれ、定価2000円は安過ぎるでしょ…。
ちょっと高めにリリースして、すぐセールになる…を繰り返していた今季のムジラボですが、最初からセール価格のような設定です。
おそらく倍の値段でもすぐ完売したでしょう。
小物はいつも安い設定とは言えねえ…。
ただ実用面では、物はあまり入りません。
タテ25cm×ヨコ20.5cmというサイズですが、これはコードを締める前の数値。
巾着は、キュッと締めるので、上部が使えないと考えたほうがよく実際の収納量は僅かになります。
財布とスマホくらいは余裕ですが、長財布は物によっては厳しいかもしれない…。
ただこのタイプは、何でもかんでもこれに入れてしまおうとせずに、あくまでポケットの補助のように考えると便利ですよ。
私がお店に行った時はもう黒はどこも売り切れで、チャコールグレーとベージュだけあったのですが、チャコールグレーは黒をわずかにくすませたような色で、とても合わせやすいですよ。
ベージュは、やはり明るめのカラーなので、このリップルナイロンの無機質さが減殺されてしまうのと、ちょっとコーディネートの中で目立つ感じにはなってしまいますね…。
黒はおそらくもう手に入らないと思うので、出来ればチャコールグレーをオススメします。
発売後オンラインストアでは黒とチャコールグレーは瞬く間に完売してしまい(ベージュも現在は完売)、後は実店舗在庫を残すのみとなりました。
今週金曜日までは、ベージュもチャコールグレーもオンラインストアの実店舗在庫検索だと都内でも結構在庫が確認出来たのですが、金曜日に「ただ今、すべての店舗で在庫がございません。」という表示になってしまいました。
ただ実際には昨日土曜日には実店舗の方にまだ在庫が少しだけあったので、まだ辛うじて残っている店舗があるかも…という感じ。
このご時世に「実店舗で探してくれ」というのは心苦しいのですが、どうしても欲しいという方は取り扱い店舗の方に問い合わせてみてください。
男女ともに欲しくなるアイテムな上に、定価が安過ぎるくらいに設定されているので、完売スピードは今年のムジラボでも最速。
月別リリースでの告知が無かっただけに出遅れてしまって申し訳ないのですが、ちょっと無かったことには出来ない良作だったので、簡単にですがレポートさせて頂きました。
ムジラボって案外小物は継続で出してくれたりするので、継続して定番化してくれないものでしょうか…。
無印良品通常ラインよりもトレンドを上手く取り込んで、なおかつセレクトショップオリジナルアイテムなどよりはお安めに…という皆がムジラボに望むことを叶えたような良いアイテムでした。
というか安過ぎましたねコレは。
note定期購読マガジン、「オシャレ脳を鍛えよう!」配信中!
只今noteにて「オシャレ脳を鍛えよう!」という定期購読マガジンを配信しております。
絶対に読者の方に損はさせない!そんな意気込みで日々リサーチと情報発信をしています。
コストパフォーマンスに優れたアイテムから、こだわりにこだわり抜いたアイテムまで幅広く紹介していますよ。
ムジラボのレポートも毎回発売される度に行っております。
本日は「半袖Tシャツ特集 後編」を更新しました。
半袖Tシャツだけではなく、 初心者向けアクセサリーのミニ特集や秋冬モノの先行での紹介などもあるのでお楽しみに。
さらに月内には既に秋冬をスタートさせた各ブランドの詳細レポート、さらに今季秋冬の展望などをお届けする予定です。
半袖シャツなんかも今月どこかのタイミングでやりたいと思っています。
アパレルの世界では秋冬を次々と始動させてはいますが、まだまだ世間的には本格的な夏が続くので、もちろん平行的に夏の話題も続けていきますよ!
これからも随時コンテンツは増えていきますし、過去に配信したコンテンツもごく一部の有料設定されたコラム以外はすべて見ることが出来ます!
ブログではどうしても言えない、ここでしか見られないオススメアイテム情報やQ&Aコーナー、各種速報なども随時配信しています。
大変なご時世ですが、服を見たくても出掛けられない、そんな皆様を強力にサポートしていきます!